| Top | BBS | Link | Mail | 最新日記 | Topic |
過去の日記



[行間を読め!]

Jun.26,2001 (Tue)

 タイトルには深い意味は無い 、単に今の仕事を考えると丁度良いフレーズだと思って採用した。
現在私は、某社で某SE業の様な事をしている。
と言っても、まだSEでも無く、ひよっこなPGでしか無い。
で、タイトルがタイトルだけに、そういうネタに偏ってこの日記は進む事であろう。

 今日は比較的穏やかに過ぎて行った・・・端的に言えば、あまり難しい仕事を振られ無かっただけだ。
今日は、DBのマスタ登録の修正と、MSのAccess経由でのその印刷をVBAでちょちょっと造っただけ。
現在の開発環境はVBがメインなのだが、VBAはVBと文法が同じなだけで、コントロールの名前
とかがサッパリ違っていたりする。
難しくは無い、ただ面倒だ。

 で、今日の残業時間あたりからだが、集計PGの作成に移った。
コレがまた面倒。
何が面倒か?っていうと、ただひたすら面倒な構造のSQLを大量に書かねばならないのだ。
あっちのTableから、こっちのTableから、それぞれ取ってきて、ああして、こうして・・・etcとにかく面倒なのだ。
まぁ、SQLは面倒なのだが、出力は単にCSVで出せば良いので、問題無いがね。
今まで帳票印刷ばっかりで、イヤになってるだけに。
 この仕事ひとつだけ良い点がある。
集計PGだけに、8月初頭の稼働開始日に間に合わなくてもなんとかなるのだ。
いや、こういう甘えは良く無いのだが、そこはそれ。

 さて、物欲のハナシにいこうか。
 現時点で次期マシンの購入を考えている。
対象は計算速度は500MHz程度で、XGA以上の液晶を搭載したラップトップである。
で、色はもちろん黒である。
こうなって来ると・・・「なんだよ、またThinkPadネタかよ」・・・等と思われるかも知れないが、
 今回ばかりはそうじゃ無い!私はここに宣言する。
最新のシステムを搭載できるMacintoshを購入し、最前線のユーザーに戻るのだ!
、とね。
 長らくおさらばしていた、Macintoshの世界に戻りたく思い、私はPismoの購入を思い立った。
Pismoとは、PBG4が発売されるまで売られていた、最後の黒いPowerBookの事である。
我々の身近だと、HALが所有しているので、ご存じかも知れない。
”ラップトップPCメディアドライブ不要論”を事ある毎に論じたわたしらしくもない。
しかし、現時点で最も理に適った(←誤;私に都合の良い)ラップトップMacintoshなのだ。
 私は、東北の某県の病院の仕事が終わり次第、東京に飛ばされる。
そんななかで、新たにデスクトップ機を買う気にはならない。荷物になるから。
そこでラップトップ。
しかし、現行のPBG4は凄いけど要らない。
新しいiBookは、PCMCIAが直に使えない。
私は一台をかなり長く使う方だ(つまり金持ちでは無い)。
だったら、末永く使える仕様であるPismoを買いましょう・・・という事になったのだ。
もちろん新品で購入するツテは現在無い。
以前ならば、生協の森下さん(うわぁ、すっげぇローカル)に無理を言えば探して貰えたのだ・・・。
という事で、狙うは中古物件である。
普段から、物欲を和ませる為に中古情報をチェックしているだけに、直ぐにモノを見つかった。
しかも、ローン購入可能なショップだ。

  • ・・・・・っと、思っているうちに両方とも何処かの誰かに買われてゆきました。

有るときに買え!取りあえず買え!次に会えるとは限らない!という物欲原則を疎かにした私がバカだった。


Jun.27,2001 (Wed)

 一応続いたねぇ・・・ って、まだ二日目だけど。
 ↑一歩さんを真似て、日付のあたりに"new"って名前のアンカー入れてみました。
直にリンクさせたい人は、このサイトのアドレスに右の様に追加すれば(indexhtml#new)、最新が直に読めます。

ん?もう客が離れてるから無理だって?

ああ、そうだろうよ。

 しかし、ひとつだけポイントがある。
それは、業務の空き時間を利用してこの日記の一部を書いているという点だ。
別にサボるほど仕事が暇な訳じゃない。こうやって気分転換が必要なだけなのだ。
夜もだんだん更けて来たのだが、未だ会社のデスクでキーボードを叩いている。
今問題となっているのは、SQLである。
DBに対して「アレをくれ、コレをくれ、そんでこういう形で出力しろ」
と、問い合わせる言語である。
結構簡易なものであるが、単純な内容を組み合わせてアレコレするのは、逆に大変な時もあるのだ。
それに、問い合わせ先がいくつも有ると、かなり混乱。
しかも、今やっている内容というのは、呼び出す内容が仕様書通りには行かないというかなり難物なのだ。
 「何の為の仕様書か?」
 まったくもってその通りだわい。

 で、話は変わるが、この日記のタイトルだが、下にある説明だけでは・・・と思うので、ちょっと解説。
『行間を読む』ってのは、文章の意図を分析するが如く、深読みをしたりするという意味もあるが、
私が使っている意味は、プログラマとしての『行間を読む』という事だ。
 まぁ、なんてこと無いのだが、要はプログラマというのは、ここをああして、あそこをこうして、
という仕様書というか要求があり、提示されているのは過程の結果だけである。
つまり、このアクションからそのアクションの間をプログラミングで実現するという事だ。
だから、仕様書の行間を読むという作業こそが、プログラミングである。
 ・・・・という話を誰かがしていた。
 非常に分かりやすく共感できたので、最近お気に入りの言葉である。

 さて、また仕事の話に戻る。
 私は今、東北は某県にある病院の仕事をしている。
もうすぐ出張がある。稼働前後の2週間程は多分向こうにつきっきりだからだ。
それまでに、Pismoを購入したいのだ、昨日から某ショップに問い合わせた商品は、無情にも売れてしまっていた。
出張には560Xの方が良いのでは?という意見ももっともだが、電源事情が絡んでいるのだ。
悲しいかな、560Xより図体がでかく重いくせに、バッテリの持ちはPismoの方が良いのだ。
さて、今日は何時に帰るのかなぁ?
会社が自宅から遠いだけに、通勤時間が勿体ないと思う今日この頃である。


Jun.28,2001 (Thu)

 残業がねぇ・・・ 最近多いというか、ジリジリと増えてるんだよなぁ。
壊れなきゃ良いのだが、最近とんと健康にはあまり自信が置けなくなってきているから不安である。
そりゃ、広島の某みたいに「健康の価値を知っている」とか言いながら、不健康に浸ってるヤツとは比べられないのだが。

 さぁ今日も仕事というか、そういうハナシをしようか。
今日も今日とて、ひたすらSQLを考える。
出力する帳票を見て、必要な項目を求めDBを漁る訳だが、今日は難題にぶつかった。
求める内容を出す為に、或る部分を特定しようと思っても、それに該当するデータが無い。
さて、どうしようか・・・?フラグを追加するか、それとも・・・。
と悩んだ挙げ句に、時計は9時を回っていた。
通勤時間が1時間な私には、これ以上残っている翌日にいとも簡単に響く。
ちょっと悩んだけれど、取りあえずは帰る事にした。
疲れた頭で考えても、バグを増やすだけ=仕事が増えるだけ、なのだ。
と、自分に言い聞かせる(笑)

 昨日までPismoピスモぴすもと煩かった私だが、今日はそうじゃ無い。
Pismoの購入は見合わせる事にしたのだ。
 何故か?
理由は簡単・・・次のうちどれでしゃう
 1)Pismoはやっぱりダメだ
 2)いやぁ、違うマシン買っちゃったよ
 3)事故って金が必要だから・・・
 4)ただ単に金がない
さぁ、どれだ!

 正解は、2)の『いやぁ、某クションでDECのHiNoteUltra2000/GTX5266M落札しちゃった♪』
であります。

GTX5266M導入〜♪

いやっ!別に廃虎2k買ったからって、560至上論(笑)は下げた訳じゃないぞっ!
でも、P5搭載ノート最強である事は変わりないのだがね。
なんせDECはIntelプロセッサ使っていても、独自チューニングで高速化させるからね。
因みにGTX5266MってMMX_Pentium/266MHzだけど、L2キャッシュが1MB載ってるんだわ。
PicoPower Vesuvius ってあまりなじみの無いチップセットだけど、430TXだとこうは行かないからね。
あ〜あ、やっちまったよなぁ・・・物欲全開
なんだかんだで、現金一括は痛いねぇ。
いや、買い物の基本なのだが、私の薄給ではね。
来月の残業代で、HDDの交換をしよう。


Jun.29,2001 (Fri)

 ねむい・・・ けど取りあえず、問題だったSQLは全て書き上げた。
さ〜て、実際に動かした時に、まともな速度で動いてくれるものかねぇ・・・不安だ。
 今日は残業と言っても9時前には会社を出た。別に仕事が上がったからというわけじゃ無い。
書き上げた分を先にチェックして貰おうと思ったら、チェックして貰おうと思った人が先に帰ってしまったのだ。
まぁ、コレを幸いと帰った、と言えないことも無い。

 最近、某銀行のネットバンキングを利用するようになった。
思ってたより非常に便利だ。私が勤める会社は、用地確保がしやすいオフィス街・・・というか、倉庫を併設している様な会社が多い場所にある。
もちろん、システム屋な会社なので倉庫部分なんてちょっとだけで、殆どが普通のオフィスである。
社内に単なるCD機はあるものの、振込等はできない。
振込するには、近くのATMや銀行に行かねばならないのだが、ネットバンキングならばデスクからそのまんまだ。
昼休みなんてアッという間に過ぎるのだから、そういう意味で便利である。

GTX5266M落札

 落札したGTX5266Mだが、振込は行ったものの発送開始のメールはまだ貰えなかった。
評価を見ている限り、発送開始は非常に早い様だが、他方で細かい連絡をしてくれないという苦情も寄せられていた。
しかし、良い方の評価が圧倒的であるので、あまり問題にはならない。
HiNoteUltra2000においてちょっと難があるとしたら、ドックが無いとUSBが使えない点である。
本体にはUSBポートを持っておらず、マルチメディアドックを装着しないといけない。
もちろんPCMCIAスロットはCardBus対応なので、USB拡張カードという手もある。
が、それはそれで面倒というもの。
ただ、USBを使うとするとWin98,WinMe,Win2kでの運用が必要である。
元々、win95およびwinNT4.0がインストールされているPCなので、ドライバ周りが不安である。
この辺りの情報収集が必要である。


Jun.30,2001 (Sat)

 あ〜よく寝た・・・

 今日は休日、よく寝てようやく目の下のクマが取れました(笑)
 今日の話題はHDDである。
現在の所、デスクトップ機はOld_Macintoshのみであるので、当然2.5inchの方だ。
さて、最近流行り・・・というか話題になっているのは、IBMの流体軸受けを採用した静粛性モータ内蔵のTravelstarシリーズである。

ちょっと注釈付けると、Travelstarの最新モデルがである。
モデル名としては[IC25****ATDA0*]というモノがそれに当たる。
各容量のモデルが存在し、4.3GB壁は無理としても、8.4GBや18GB等の壁に合わせ下は6GBからある。
現在考えているのは、15GBあたりの品である。

 理由は、GTX5266Mに搭載出来なかった場合があっても、560Xに入れれるからである。
560Xは現在10GBのHDDを搭載しており、win2kで正常に動いている。
560Xには18GBの物理限界があるという噂があり、現在の所20GBを搭載したという情報は入っていない。
つう事で、万が一GTX5266Mで搭載させることが出来なかったとしても、560Xに入れれるからである。
ただ、GTX5266MはP5搭載最強ノートであるが、PicoPower Vesuvius という馴染みの少ないチップセットを搭載している。
 因みに電脳師は10GB&Windows2000で敗退したらしい。


Ganerated by nDiary version 0.9.3.beta18 with nDiary on the Web




| Top | BBS | Link | Mail | 最新日記 | Topic |